このサイトはアフィリエイト広告を利用しております
『金色のガッシュ!!2』5巻ネタバレ・感想
雷句誠による大人気続編『金色のガッシュ!!2』。第5巻では、かつての魔界王決定戦が終わったその後の物語が、いよいよ本格的に動き出します。魔界は謎の敵に襲われ、術も魔本も失われた絶望の中で、魔物と人間たちが再び手を取り合うことに。今回はPage.24〜29を収録し、新たな仲間の登場や感動的な再会も描かれる重要巻です。本記事では、5巻のストーリー展開、登場キャラの活躍、読者の反応などをわかりやすくまとめ、巻末のおまけマンガについても触れていきます。
1. 『金色のガッシュ!!2』5巻ってどんな内容?【ざっくり解説】
『金色のガッシュ!!2』第5巻は、かつての王を決めるバトルを経て平和を取り戻した魔界が、再び大きな危機に直面する物語が本格化する1冊です。
謎の侵略者によって術は奪われ、魔本も燃やされ、魔物たちは絶望のどん底に落とされます。そんな中で、かつて共に戦った“人間”と再び手を取り合い、魔物たちは新たな戦いに挑むことになります。
今回収録されているのは【Page.24~29】で、魔界再建のための希望が少しずつ見え始める、まさに「再出発の巻」と言えるでしょう。
2. 今回の注目キャラはこの人たち!
やはり今回も主人公・ガッシュの存在感が際立っています。術も使えず、仲間も散り散りになった中で、「王としての覚悟」が強くにじみ出ています。
また、旧シリーズでおなじみだったキャンチョメやティオの動向にも注目です。彼らも何らかの形で動き出しており、ファンにはたまらない展開になっています。
そして5巻では新たに**“術なき状態でも戦う仲間たち”**も登場。個性豊かで、今後の戦力となる可能性もあるので、要チェックです。
3. 「絶望」と「希望」のぶつかり合いが泣ける!
今作の最大の特徴は、かつて使えた術がすべて奪われているという点。
魔物たちは魔本も失い、絶望の中でどうやって戦えばよいのかわからないまま、次々と仲間を失ってきました。
しかしそんな中で、**「それでも誰かを守りたい」**と立ち上がる姿に、思わず涙する読者も。
術が使えない=無力、ではない。心の力で動こうとする彼らの姿は、旧作以上に熱く、胸を打ちます。
4. 戦いの見どころはココ!
これまでのような派手な術バトルは少なめですが、その分、頭脳戦や連携プレー、決意の強さでぶつかり合う“心の戦い”が光ります。
さらに、術が封じられている中で、「もしかして、術を取り戻せるかも?」という展開もちらっと登場。
この伏線が次巻以降どう回収されていくのか、ワクワクが止まりません!
5. 巻末のおまけマンガが実は神!
シリアスな本編とは打って変わって、巻末のおまけマンガはギャグ満載で和ませてくれます。
雷句先生ならではのテンション高めなノリと、キャラたちのゆる〜い掛け合いが絶妙。
今回は特に、あの“○○○(ネタバレ防止のため伏せます)”の裏話や、少し前の巻で話題になったシーンの“アフター”が見られて、「本編で泣かされて、おまけで笑う」という絶妙なバランスが堪能できます。
6. ここが熱い!読者の感想まとめ
SNSやレビューサイトでは、5巻に対して以下のような感想が目立っています。
-
「子どもの頃読んでた自分が、まさか泣かされるとは思わなかった…」
-
「大人になって読み返しても、ガッシュはやっぱり熱い!」
-
「“術が使えなくても心で戦える”っていうメッセージに救われた」
旧作ファンからは「懐かしさ×新しさの融合が最高」と絶賛され、若い読者からも「普通にめちゃくちゃ面白い」と話題になっています。
7. これからどうなる?次巻の展開予想
5巻は、まさに「再出発」の物語。
この先は、失った術の代わりに、何らかの“新たな力”が登場する可能性が高まっています。
また、仲間たちの再集結や、敵の正体についても、少しずつ明らかになっていきそうです。
特に、“人と魔物が共に戦う”というテーマがより強調されていく流れなので、過去のバトルを越えるドラマが期待できそうです。
8. 『金色のガッシュ!!2』を読む前に、ここをおさらい!
本作は前作『金色のガッシュ!!(無印)』の続編ですが、実はガッシュ2からでもある程度理解できる構成になっています。
ただし、旧キャラの関係性や、かつての戦いを知っていると感動が10倍増し。
特に「最終巻(33巻)」や「清麿とガッシュの別れの巻」は読んでおくとベストです!
9. 購入方法&特典情報まとめ
『金色のガッシュ!!2』第5巻は、以下の形で販売中です。
-
紙書籍(単行本):各書店・通販サイト(Amazon、楽天ブックスなど)
-
電子書籍:Kindle、ebookjapan、BookLive! などで配信中
-
初回特典情報:過去巻では特製ポストカードなども付属していたため、特典付きの販売情報も要チェックです。
10. まとめ|“術がなくても、戦える”というメッセージに胸アツ
『金色のガッシュ!!2』第5巻は、「力を失った魔物たちが、それでも戦う姿」に胸を打たれる名作回です。
術がなくなっても、魔本がなくなっても、人と魔物が信じ合えば、新たな戦い方が生まれる。
そうした“信頼の再構築”が描かれており、旧作ファンも新規読者も心を動かされること間違いなしです。